シワの治療に使用する薬剤
ボツリヌストキシン・ボトックス
シワのもととなる表情筋の働きを弱めるボツリヌストキシン(菌の毒素)を使うこともあります。
これは菌が作る毒素を薄めてシワの周囲の筋肉を麻痺させるのです。これら注射による治療は一回で終ることはありませんし、何回か繰り返して治療をすると効果がさらに上がります。3~4カ月に一度注射をするといいでしょう。
最近ボトックスの有用性が認識され、注射を受ける人が大変多くなってきています。また、時にボトックスの注射をすることにより偏頭痛や肩凝りが治る人もいます。
当院のボトックスはイギリス製で厳格なFDAの承認を得たものです。
- 材料
- 菌の毒素
- 作用
- 筋を麻痺させシワを予防
- 作用時間
- 長
- 副作用
- 麻痺が他の部位に及ぶ
- 適応部位
- 眉間、前額部、目尻
ヒアルロン酸
コラーゲンやザイプラストと異なり、化学的に合成した糖質からできたヒアルロン酸などがあります。
ヒアルロン酸は、ゲル状で関節液と似ていて実際、関節痛の軽減などに使われています。
皮膚に注入した場合、真皮の部分が硬くなり、かなり、深いシワも浅くすることができます。
- 材料
- 化学的に合成
- 作用
- コラーゲンより吸収が遅い皮下に硬結をつくりシワを浅くする
- 作用時間
- 長
- 副作用
- しこりが長引く
色素沈着 - 適応部位
- 眉間、口唇、前額部、鼻唇溝
コラーゲン
シワの治療に対しては以前からコラーゲン(材料は動物のたんぱく質)の注射がよく行われていました。
コラーゲンは真皮に入り込み、シワを浅くするとともに皮膚に弾力を持たせるものとして25年来使用されてきました。
また、コラーゲンより分子量が大きく、吸収されるのにコラーゲンよりも時間がかかるザイプラスト(動物のたんぱく質)もあります。
- 材料
- 動物の蛋白質
- 作用
- 真皮にコラーゲンを補充し、シワを浅くする
- 作用時間
- 短
- 副作用
- アレルギー
色素沈着 - 適応部位
- すべてのシワ
診療料金
コラーゲン(0.1~0.2CC)
時間・
費用・1万0800円
コラーゲン(0.3CC~)
時間・
ガ-ゼ・(プラス0.1ccごとに)
抜糸・
費用・5400円
コラーゲンテスト
時間・
費用・3500円
ヒアルロン酸(1ml)1本買取
時間・注入料¥2000円+診察代¥1000円
費用・6万5000円
ヒアルロン酸 半分
時間・
費用・3万2500円
ボトックス 1本
時間・
費用・3万2000円
ボトックス 1か所
時間・
費用・5400円
ヒアルロニターゼ(当院)
時間・
費用・2万2000円
ヒアルロニターゼ(他院)
時間・
費用・3万3000円
脂肪溶解注射(Lカルニチン注射液)
時間・
費用・3万3000円 薬代:痛止め(別途かかる)
ハイアコープ(1ml)
時間・
費用・3万3000円