ピアス
最近はアトピー性皮膚炎やアレルギー性皮膚炎をはじめとして、皮膚の敏感な人が増えています。
18金のピアスならかぶれないので安全ということはありません。
何か問題がおきた時には、すみやかに医師の診察を受けましょう。
ボディピアス
ボディピアスは最近増えてきました。
当クリニックでは、ボディのあらゆる場所へのピアスまで行っています。
お気軽に医師とご相談ください。
安心なピアス素材を
当院ではファーストピアスとして純チタンやセラミックなどの安全な新素材ピアスを使用し、アレルギーを最小限におさえています。
チタンやセラミックは医学の領域では人工骨、人工歯根、人工歯などに応用され、その安全性は確立しています。特に金属アレルギー防止の面にはすぐれています。
そして「ピアスはしたいけれども消毒が面倒」と思っていらっしゃる方も多いと思いますが純チタン、セラミックスの新素材ピアスは、組織反応が少ない為アルコールによる消毒や軟膏をつける必要はありません。もちろん、入浴、洗髪も当日から可能です。
ピアス施術料金
穴開け代/1ホール・2,500円
軟骨/1ホール・5,000円
耳以外、特殊部位穴開け代/1ホール・5,000円〜30,000円
純チタン・セラミックスピアス1組・2,500円〜8,000円
耳(両耳)
ピアッシング・5,000円
薬料金・-
ピアスアクセサリー費用・2,000円〜8,000円
※先端部のアクセサリーより費用が異なります
ボディ(1ヵ所) へそ・鼻・口唇
ピアッシング・5,000円
薬料金・1,100円
ピアスアクセサリー費用・3,000円~5,000円
舌(1ヵ所)
ピアッシング・5,000円
薬料金・1,700円
ピアスアクセサリー費用・3,000円前後
[全般的な注意]
ピアッシングは正常の皮膚に傷をつけ、金属やセラミックでできたアクセサリーをつけることです。多かれ少なかれ、化膿する、赤くなる、リンパ液が出る、しこりとなるなど、さまざまな合併症が出てきます。その際は適切な処置を行いますのでクリニックにお越し下さい。保険証をご持参下さい。アドバイスを守って頂ければ快適なピアスを楽しむことが出来ます。安心してピアスアクセサリーをご使用下さい。
なお、当院では安全で清潔なセラミック、チタンのピアスを多数揃えてあります。ピアスだけでもお買い求めにいらして下さい。ピアスの片方をなくした、ピアスの止め具をなくしたなんていう方も遠慮なくいらして下さい。
ピアスホールは自分であけない方がベター
自分であけたり、アクセサリーショップなどであけないで、必ず病院で。
ピアスをあけること(体に傷をつけること)は医療行為です。
医師以外がピアスの穴をあけることは医師法の違反になります。
エイズ、梅毒、肝炎など、血液を介して感染する病気など衛生上、大変な問題があります。
また、ピアス後の、皮膚のトラブルにすぐ対処する必要もありますのでクリニックであけた方がいいでしょう。
粗悪なピアス(金メッキ、ニッケル、クロムメッキなど)を使用しないで。
ピアスをあけたばかりの皮膚は、とても敏感。
そんな状態のときに、粗悪なピアスを使用すると、すぐに金属アレルギーや化膿を引き起こす!可能性があります。
18金、24金だから安全だと思い込まないこと。
18金や24金ピアスでさえ、安全とはいえません。
ピアスの軸が極端に細いものや短いもの、自分の耳たぶの厚さにあってないピアス、装飾の派手なピアス、ピアス後のケアーの間違いは、18金や24金でも皮膚トラブルの原因になります。
それに最近は、アトピー性皮膚炎やアレルギー性皮膚炎などの方も増えています。
診療料金
耳 たぶ (1ホール)
時間・
費用・2500円
耳 軟骨
時間・
費用・5000円
耳 特殊
時間・
費用・1万円
ピアス診察料(当院以外でのピアス)
時間・
費用・1000円
ピアスホール拡大(当院)
時間・
費用・1万5000円
〃 (当院以外)
時間・
費用・2万円
ピアスホール閉鎖
時間・
費用・3万2400円